akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

2018年9月のブログ記事

  • 桜蓼(サクラタデ)

    そろそろ花の時期かな?と近所の耕作放棄田の桜蓼を見に行った。今年も咲いていました! サクラタデ(桜蓼)   淡紅色の花の色が桜に似ていることからの名前。タデの仲間は花が小さく、咲いているのか?いないのか?わからないのが多いが、この桜蓼は比較的花も大きく、花らしい感じがする。大好きな野の花の一つ。 ... 続きをみる

    nice! 40
  • 彼岸花とアゲハチョウ

    先日、サークルで山の辺の道を訪れた時、彼岸花にアゲハチョウが群がっているのを、道中のあちこちで見かけました。以前から彼岸花に吸蜜しているのをよくみかけていたので、関係が気になってネット検索などで調べました。 彼岸花の吸蜜するアゲハチョウ     山の辺の道にて撮影 アゲハチョウは他の蝶と違い「赤色... 続きをみる

    nice! 38
  • 水田の雑草

    刈り入れ間近の水田で、今年も「コナギ(小菜葱)の花」を見つけました。 この時季になるとそろそろかな?とキョロキョロしながら歩いている“変なおばちゃん”の私です。本当に意識して探さないと見つけられない小さな、水田雑草の花です。 コナギ(小菜葱)ミズアオイ科の一年生の水田雑草    東南アジア原産の水... 続きをみる

    nice! 40
  • 懐かしい&面白い木の実

    先日下見を兼ねて天王寺公園~新世界を散策していて、思いがけない樹を見つけました。 亜熱帯植物で海岸に自生する「アコウ」の木です。道路の側にさりげなく植えられていました。初めは「ゴムの木」?と思い良く観ると、「実」と幹の途中から出ている「気根」と「傷つけると白い乳汁が出る」特徴で、アコウの木と同定。... 続きをみる

    nice! 42
  • 夏と秋が同時に・・・

    夏の鷺草が1月以上遅れて、やっと咲き出しました。 ロクさんのアクテイブライフで(8月7日、9月11日)にも紹介されていますので、説明は省きます。ロクさんと共通の友人に球根を頂いたものですが、30本ほど芽を出したものの、虫に食われ枯れるなどして、やっと3本が花茎を伸ばし花を付けました。夏の暑さを避け... 続きをみる

    nice! 33
  • 犬槇と高野槇

    久々のブログ更新です。 我が家のメインツリーの犬槇も実りの秋?を迎えました。 今日はその「犬槇」と先日の観察会で訪れた能勢の高代寺の「高野槇」の紹介です。 犬槇(草槇) マキ科  雌雄異株で我が家の木は雌株。ちょうど実を付けています。   暖かい地域の山地に自生の木ですが、植栽されている生垣や庭木... 続きをみる

    nice! 36