akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

ぶらっと~京都・笠置山寺へ

A新聞の~ぶらっと関西、歴史散策「京都・笠置寺」~に誘われて、新聞の切り抜き片手に“ぶらっと”行ってきました。


歴史に疎い私ですが、興味はあります。もちろんお目当ては植物観察との“2本立て?”です。
連休最終日でしたが、数えるほどの参拝者(登山者)で、寂しいほど静かな笠置山寺でした。


笠置山寺への「史の道・ハイキングコース」登り口、長い石段が待ち受けていた。
別ルートの道があり車でも上ることが出来る。ここまで関西線の笠置駅から徒歩8分程度。

笠置山寺  植物観察しながら1時間程度で到着
花崗岩の巨石や巨岩が点在する笠置山(標高228m)の山頂部にあり、修験道の行場がある。約1300年の歴史が有る。境内は鎌倉時代末期「元弘の乱」の戦場の一つとなり、焼きつくされた。


笠置山寺本尊仏・弥勒磨崖仏   奈良時代中期頃作?
3度の火災に遭い、彫刻腺がやけくずれてしまっている。(正月堂に特殊カメラで彫刻線を探して復元した画像がある)

千手窟(笠置寺で最も神聖な場所) パワースポット

虚空蔵石の摩崖菩薩像
他に胎内くぐり、揺るぎ石、貝吹き石等等の巨岩や行所跡などの史跡と、見所多し!

眼下に木津川を望む

オトコエシ(男郎花) 女郎花に対しての名前

ゲンノショウコ  センブリやドクダミと並ぶ日本三大民間薬の一つ

ハグロソウ  今季初見の花  上唇と下唇のような花の香たちが面白い
葉の色が黒っぽい(深緑色)のでこの名がつけられたそうな。

ギボウシの仲間   小形のギボウシのようだが・・
山道でかなりたくさんの蕾のギボウシをみつけた。自生のギボウシと思うが・・・名前を知りたい!

センニンソウ   あまりにも美しいので「ダイモンジソウ」とぬか喜びしてしまった。



京都・笠置(山・寺)は紅葉も美しいようです。
お勧めスポットです!