akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

天空の農園

大阪・梅田に出たついでに久し振りに大阪ステイションシティの、知る人ぞ知る、11階「和らぎの庭」12階「風の広場」14階「天空の農園」へ行ってきました。
長いエスカレーターで11階「和らぎの広場」、短いエスカレーターで12階の「風の広場」。ここは眺望もよく、ベンチやテーブルなどが有り、樹木や季節の植物が植栽されていてまさに憩いの広場です。
そこから長い階段を(少ししんどいですが)上ると、14階の「天空の農園」、
ブドウの収穫と稲刈りは既に終わっていましたが、お天気も良く、農作物や花、眺望を愉しみました。


天空の農園の案内図(ノースゲートビル14階)


特大キャベツや桜島大根などが栽培されています。

たわわに実ったホップ    地ビールでも作るのかな?


乱立するビルを背景にコスモスが揺れていました

花壇エリアでは季節の花が目を愉しませてくれます。


ムべの実   (稲刈りの済んだ田んぼを囲むフエンスでたくさんのムべが・・・)
アケビの仲間だが、アケビの様に実が割れないので、古代から皇室に献上された“伝説の果実”。またアケビの様に落葉しない、常緑の蔓性木本なので、「トキワアケビ」とも呼ばれています。
天智天皇が琵琶湖南部(現滋賀県近江市一帯)へ狩りに出かけた際、8人の息子を持つ元気な老夫婦に出会い、「お前たちはなぜこのように元気なのか?」と尋ねられた。
老夫婦は「この地で採れる無病長寿の果物を、毎年秋に食べているから」と答え、その果物(ムべ)を献上したそうです。それを賞味した天智天皇は“ムべなるかな!(もっともだな!)”とおっしゃられたそうです。
それが“ムべ”の名前になったとか・・・


「参考」アケビの実      矢田丘陵にて