akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

斑鳩の里で・・・

矢田丘陵へ登るのに、〝斑鳩の里”へちょっと寄り道してみました。


明日12日(月)はこの斑鳩の里の「法隆寺~法起寺」を聖火リレーが通る予定だそうです。
自転車で行ける距離ですが、行きません!(テレビで観ます)


片野池から矢田丘陵を望む  右端に法輪寺(画面にはないけども左方向に法隆寺、右方向に法起寺)


矢田丘陵     鉄塔の立っている山が松尾山(315メートル)
山桜や新緑で彩られ、〝美しい山”の時期です。今回も松尾寺に登ってきました。


法輪寺  中宮寺、法起寺とともに「斑鳩三塔」の一つで、三井寺とも呼ばれ、太子の病気平癒を願い建立されたと伝えられているお寺。


ムベの花    垣根に仕立てているムベですが、アケビと同様、美味しい実がつきます。
見えるのは雄花ばかり、雌花もあるはずですが・・・アケビの花と葉違い、雌花が見つけにくいです。

ムベの花


ゲッケイジュ(月桂樹)の雄花  近くの公園で(葉っぱは黒ずんで病気のようです)
ローレルとも言い、日本には明治時代に入り、各地に植えられています。
雌雄異株です。


ゲッケイジュ(雌花) 秋には黒紫色の実が見られるかな?  天王寺公園にて
葉をちぎると(少し傷つけると)良い香りです。
この葉を乾燥したものが「ベイリーフ」「ローリエ」などの名で売られていて、スパイスとして利用されています。

市販の「ローリエ」


斑鳩の里の紹介からいつもの如く植物の話になってしまいました。


奈良もコロナ感染拡大が深刻な状態になってきているようです。
どうか明日の斑鳩の里を含む奈良県での「聖火リレー」密になりませんように!