akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

梔子の実

古くから親しまれている植物・梔子(クチナシ)。梅雨時期に咲く花はとてもいい香りがして遠くからでも香ってきます。流行歌にもうたわれているほど・・私の好きな花の一つです。数年前に、10センチほどの枝を挿し木したものが毎年実をつけます。勿論鉢植えです。
私の育った島には野生の梔子しかありませんでした。薪取りをしていて実を見つけると、持ち帰り、食品の色付けや打ち身やねんざの手当の時に使っていた記憶があります。
調べてみると、止血や鎮静、炎症を抑えるなどの効用があり、生薬や漢方薬の原料として、あるいは食品の色づけ、染料として用いられているようです。

 クチナシの実
ご存知のように八重咲きや一重咲きなどの園芸種がありますが、一重咲きしか実が付きません。
果実が熟しても割れないことから“口無し”という名になったとか・・

乾燥させたクチナシの実
おせちの「栗きんとん」を作る時に黄色の色づけに使うつもりです。