akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

啓蟄(けいちつ)

今日、3月6日は「啓蟄」、二十四節気の一つで「冬籠りしていた虫たちが動きだす頃」とされています。
啓蟄にちなんで、テントウムシ(天道虫)を紹介します。

テントウムシ(天道虫) テントウムシはいろいろな、はねの色(赤や橙、黄色など)や斑紋(ナナホシやヨツボシ、トホシなど)がいます。
敵に襲われると、足の関節から黄色くて臭い液体を出して実を守るそうです。
光沢のある丸い体で短い足の可愛さからは想像できないですが・・

自作の「ナナホシテントウムシのバッジ」(五年ほど前の作品)   
ドングリで作りました。この時季に帽子に付けています。

レンゲソウ    観察会の帰り道、田んぼのあぜ道で見つけました。
         虫だけでなく、草花も“春”ですね!