akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

秋の山野草

先日、武田尾の廃線コースを歩いてきました。
沢山の植物に出会え、愉しい一日でした。

武田尾⇒西宮名塩  廃線跡ハイキングコースを歩く
写真右には武庫川  左には線路跡の枕木が・・・

 秋丁子(アキチョウジ)  丁子に似た形で、青紫色の秋らしい花

爪蓮華(ツメレンゲ)  日当たりのよい岩場に生える多年草
葉の先がとがっているのを、動物の爪に例えた名前
古くから栽培もされていて、園芸品種の親にもなっているそうだ。
そう云えば、武田尾温泉近くの道路脇の「ツメレンゲ」は盗掘されているのか?
年々少なくなっている気がする。ここに群落を確認できてホッとした。

鵯花(ヒヨドリバナ)
鵯がなくころに咲くのでこの名が付いたそうな。

ホタルガ    ヒヨドリバナで吸蜜
そのうちにヒヨドリバナが好きなアサギマダラ蝶も来るかもしれない!?

男郎花(オトコエシ)の花後  女郎花(オミナエシ)に比べて、茎も太く、葉も大きく
全体に毛が多くて、華やかさに欠けるからこの名がついたとか

鵯上戸(ヒヨドリジョウゴ)  山野に生える蔓性の多年草
ナス科(花がなんとなくナスの花に似ている)
熟れた赤い実をヒヨドリが好むことから付いた名前だとか・・