akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

ちょっと寄り道“斑鳩の里”

前日までの雨もやっと上がったので、今日も“松尾寺詣”の里山歩き。
登山口までのいつものコースを変えて、斑鳩の里へ寄り道。

レンゲ畑から法輪寺の三重塔を望む
法輪寺は「山背大兄王」が父「聖徳太子」の病気平癒を願い建立した寺。
三重塔は「斑鳩三塔(法隆寺、法起寺、法輪寺)」の一つで、1944年に雷により焼失したものを宮大工・西岡常一棟梁により1975年に再建されたもの。

法起寺の三重塔   後ろに見える山は矢田丘陵
法起寺は聖徳太子が法華経を購読されていたという、太子建立七ヵ寺の一つ
三重の塔は日本最古・最大の三重塔で、斑鳩三塔の一つ

芽吹きの柿の木畑と野良仕事(案山子)
「柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺」の子規の句でも有名な“法隆寺と柿”
この辺りにはまだ柿畑も残っています。
思わず声をかけそうになった案山子・・野良仕事、ご苦労さん!

ミニ鯉のぼり 
すっきりしない空模様の中を、元気に泳いでいた。子ども鯉のぼりは元気!(世相を反映しているみたい)

鯉のぼり   風が止んで泳げない?鯉のぼり

数日前の鯉のぼり   鯉のぼりはこうでなくちゃ!
5月5日の子どもの日(立夏)の頃には“コロナ感染拡大”が何とか治まってくれますように!


ドウダンツツジ(満天星躑躅)    道中の公園にて


シャクナゲ(石楠花)        松尾寺にて