akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

松尾寺へ

2か月ぶりに松尾寺へ行って来ました。
連日の猛暑日が続いているので、早起きしての松尾寺詣出です。
法隆寺裏手の登り口(参道)を6時過ぎにスタート。なんと早々と下山してくる人が・・
暑くならないうちにと思うことは同じですね。(下りてくる人も登る人もシニアばかりでした)


松尾寺境内    鉢植えの百合(花が終わり)片付けが始まっていた。残念!
本堂では“朝のお勤め?”のドンドコドンドコと太鼓の音に気持ちが鼓舞され、元気をもらったような。


アキノタムラソウ   

フユイチゴ(冬莓)  冬に赤い実を付ける   昨年はジャム作りをしたあの冬莓が・
季節はどんどん進んでいるようです・・・


ガンクビソウ 横向きや下向きに咲く頭花の形が“キセルの雁首”に似ていることからの名   名前が面白い、目立たない野の花です


ヘクソカズラ   葉や茎、花をもむと悪臭がすることからの名
花は可愛いです。別名「サオトメバナ」「ヤイトバナ」
雰囲気的には「サオトメバナ」の名がピッタリかな?


オオヒカゲ   


樹液を吸うオオヒカゲ   右上にカナブンも樹液を吸っている
樹液を吸うのに頭を下に逆さになっている?


ハラビロトンボ?   


久しぶりにいい汗をかきました!