akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

♪はるがきた~やまに~きた~(^^♪

〝暑さ寒さも彼岸まで”とよく言われるが、その通りで、
彼岸明けの、ぽかぽか陽気に誘われ、松尾寺詣を兼ねて矢田丘陵を歩いてきました。


いつもより早い春が里山にも訪れていました。

厄除けの古刹「松尾寺の三重塔」 ソメイヨシノ桜が彩りを添えて

私も書いて納めてきました。

シキミ  境内のあちこちに、ちょうど満開

山道の参道脇によくみられる「コバノミツバツツジ」も咲き始めました

コバノミツバツツジ  ミツバツツジ(雄しべが5コ)と違い、雄しべが10本あります

コバノガマズミ   山道の参道脇によくみられる樹木で、秋には赤い実を付けます。

アケビの花    手前の大きな花が雌花、数個の小さな花蕾が雄花  
秋にはおいしい実を期待できそう!

ミツバアケビ   手前の2つの大きな花が雌花、数個の小さな花が雄花
アケビと同じように秋にはおいしい実が期待できます!
矢田丘陵にはこのミツバアケビの方がよく目につきます。

クサイチゴ    草と名がついているけど木本で「木イチゴ」の仲間
これも食べられる〝野生のイチゴ"です。


イワナシ(岩梨)の花蕾  ツツジ科で果実は甘く、梨の果肉に似ていることからの名前


先日の平群の桃源郷では楽しみにしていましたが、見ることができず・・・
(盗掘されたか?自然消滅?)



1週間ほどすればこの「イワナシ」や「ウワミズザクラ」の花が見られそうです。
次の楽しみが増えました!