akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

 暖地桜桃とミツバチ

   ミツバチが暖地桜桃の花にやってきました

       美味しい蜜を頂きます

      花の中に頭を突っ込んで吸蜜中
 お彼岸を待っていたかのように、庭の暖地桜桃の花が咲き始めました。前日の暖かさで一気に開花が進むと、どこからともなくミツバチが寄ってきて、せわしく飛び回り蜜を集めています。花の中に頭を突っ込み吸蜜する様子が面白く、すっかり子どもの目になってミツバチの動きを観ていました。
 この暖地桜桃は、この時季によく見かける中国系の実桜で別名を「中国実桜」とか「支那実桜」と呼ばれています。さくらんぼの実がなる桜で、五月の連休頃には小ぶりのさくらんぼが熟します。さくらんぼと言えば山形県特産の「佐藤錦」が有名ですが、こちらはヨーロッパ系の西洋実桜の園芸品種で、受粉など手入れもさることながら「赤い宝石」と称されるだけのこともあってお値段も高価。私たちには暖地桜桃のさくらんぼがお似合いかも!?ミツバチさん、受粉をしっかり頼みます!