akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

京都植物園で・・・

京都に行ったついでに、京都植物園に立ち寄りました。
行楽日和の休日ということもあって、家族連れで大賑わいの植物園。


勝手知ったる園内で


紅葉も始まって


ハナノキ(カエデの仲間で雌雄異株)

サークルで訪れた時、落葉を拾いをしたことがあったっけ・・
葉はモミジのようにはあまり切れ込みがなく、葉裏が白っぽいのが特徴


ランシンボク(別名:楷樹、中国名:黄連木・楷木)ウルシ科なので、紅葉がきれい!
落葉を拾ってきました😊


なからぎ(半木)の森もモミジが色付始めていました!
 私のお気に入りの場所



なからぎ(半木)神社の鳥居も水面に映えて


🌸秋咲きの桜 (樹木名のプレートに書かれた情報を参考にしています)


🌸冬桜(オオシマザクラとマメザクラの種間雑種)



🌸四季桜(マメザクラとエドヒガンの種間雑種)



🌸十月桜(マメザクラとエドヒガンの種間雑種)


🌸アーコレ―ド(イギリスで作出された品種、ベニヤマザクラとコヒガンの交配種)


🌸子福桜(八重咲きなのに、一花にサクランボが1~3個できるので、この「子福」の名が付いたようです。観察会の時は〝雌蕊が複数あること”を観てもらう)




※紅葉や秋咲き桜などを愉しんで北山門を出ると・・・


こんな光景が目に飛び込んできた!

この日の署名活動を終えて、リーダーらしき人が挨拶
土曜日に開催しているらしい、大学生の参加が増えて喜ばしい・・・などが・・


サークルでも、個人でもよく訪問させてもらっている植物園、植物園がなくなる?等のうわさは小耳にはさんでいたが、実際のところはよくわからなかった。
帰宅してネットで検索してみると
「商業施設などを併設して活性化を図る「北山エリアの整備計画」によって
植物の栽培に欠かせないバックヤードが縮小されたり、園を囲む生け垣が伐採されたりする可能性があると懸念されており、関係者は計画の見直しの求める署名活動をされている」ようだ。


少し暗い気持ちになり、何かできることはないか?と帰路についた😞