akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

2018年6月のブログ記事

  • 私も見ました!

    アクテイブロクさんのブログの 「6月20日の馬の鈴草」「6月24日の根も葉もない・・ネナシカズラ」を私も観察できました! 今日は私の見た「馬の鈴草とジャコウアゲハ」と「ハマゴウに絡みついたアメリカネナシカズラ」の紹介です。 馬の鈴草(ウマノスズクサ)  淀川の堤防に沿った花壇に繁茂 独特の臭いがす... 続きをみる

    nice! 48
  • 紋白蝶幼虫の飼育に失敗

    6月12日のこの欄で「紋白蝶幼虫の飼育」開始をアップしましたが、失敗に終わりました。原因は①餌になるスーパーで買ったキャベツが原因?2日間ほどは食べていましたが・・その後新たに飼った幼虫も3日目には死んでしまいました。無農薬葉牡丹育ちの青虫なので、もしかしたらキャベツに残留農薬が残っていたのかな?... 続きをみる

    nice! 37
  • 家庭菜園

    我が家の家庭菜園は、A3サイズほどの発砲スチールの箱にミニトマト1本と茄子1本、キュウリ1本を育てている超極小菜園です。キュウリが生り始め、既に初生りを1本収穫して食べました。 我が家の前の道を隔てた所に近所の方たちの“家庭菜園”があり、そこには様々な野菜や果物などが栽培されています。 今日は我が... 続きをみる

    nice! 41
  • 近所を歩けば・・・

    昨日の大阪北部の余震が続いています。幸い被害はありませんでしたが、怖いです。 気晴らしを兼ねて久しぶりに近所を散歩しました。 露草(ツユクサ)  早朝に開いて午後からは閉じる半日花で、朝露が似合う花です。 奈良・平安時代には花汁をつけて染めたことから、“つきぐさ”と呼ばれそれが“ツユクサ”になった... 続きをみる

    nice! 37
  • 庭の木花

    梅雨の晴れ間は洗濯日和、気持も晴れ晴れ! 猫額庭の木花の紹介です。 小紫(コムラサキ) 落葉低木 紫の実の美しさを「紫式部」に例えた名前と言われる。実生で育てたものですが、繁殖力が強く、あちこちに広がり困っています。たくさんの実を付けることが一因かも。 白式部(シロシキブ) 落葉低木 別名を白実小... 続きをみる

    nice! 45
  • 紋白蝶の幼虫

    今年も鉢植えの葉牡丹に紋白蝶が卵を産み付けたようで、幼虫(青虫)を見つけました。 お正月用に買った葉牡丹は、毎年花が咲くまで育てています。紋白蝶が卵を産みに来てくれるのが楽しみで・・昨年は幼虫を蝶の観察会に提供しました。 今年は自分で飼育してみようと思っています。 葉牡丹の紋白蝶の幼虫 葉牡丹は紅... 続きをみる

    nice! 38
  • 雨に似合う花

    6月に入り、間もなく梅雨入り。 この梅雨の時季を明るくしてくれる花が、庭に咲き始めました。 クチナシ(梔子)   鬱陶しい雨の日は、白い花と良い香りに癒されます。            果実は染料や食品の着色料に利用される優れもの            八重咲きなどの園芸品種もあり、公園などでよく... 続きをみる

    nice! 49