akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

烏瓜の花

花は夜開く( ^ω^)・・・烏瓜(カラスウリ)の花


朱赤の実が、まだ熟していない青い実・(緑と白の縦じま模様の)瓜坊のような実が、蔓に点々とぶら下がっているのを秋の野山でよく見かける。


だが花は・・・
夜に咲くので、見る機会が少ないかも?


近くにこの烏瓜の生えている場所を発見。
夜でも道路わきで安全なので、写真を撮ってきました。


2か所を梯子しました。


烏瓜の花     夕方から咲き始め明け方にはしぼむ一日花


花弁の先端がレース状でまるでベールのよう!


花の基部が膨らんでいないので雄花(雄株)


カラスウリは雌雄異株。2か所回ったが、雌花(雌株)は見つけられなかった。
秋の果実は期待できそうにない。



烏瓜の花     フラッシュをたかないで撮影


烏瓜の花     自然の造形美?

烏瓜の花


訪問者   この虫の名は?
カラスウリの花の蜜を吸うのに適した、長い口吻を持ったスズメ蛾の類を見かけたが、花に長く止まらないので、写真は無理でした。


この烏瓜や黄烏瓜の根茎(芋)からとれるデンプンは
かつてはベビーパウダーとして利用。
この時期、お風呂上りにぱたぱたと白い粉をつけてもらった記憶があります。
なつかしいです。


白粉花(オシロイバナ)  園芸種
この花も夕方から咲く花です。    それで夕化粧(ユウゲショウ)の別名も。