akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

大神神社の御神花「笹百合」

我がサークルで訪ねる予定だった「大神神社のササユリ」、今回はコロナ禍で中止となったが、見ごろを迎えたとの新聞記事を見て、急きょ訪れてみた。


大神神社は我が国最古の神社   三輪山はコロナで登山参拝中止


大神神社 二の鳥居  
  

大神神社 拝殿    土曜日ということも参拝者も多い


大美和の杜の笹百合園   境内にある「ささゆり園」は今期はコロナ禍で閉園
大神神社の摂社・率川神社で6月17日に斎行される「ゆり祭」の御神花の「笹百合」を育成

害獣除けネットで保護されている  新聞で見て来訪した人も何人か・・・

ササユリ   野に咲くササユリよりは花の色が濃いようだ

ササユリ 


遠目に眺めるだけの育成中のササユリ(コロナ禍でなければ側で観れるのかな?)


ササユリは自然の笹の中に探しながら観察していたので、手入れの行き届いた「ササユリ」はしっくりこなかった。 御神花としてのササユリなので、それはそれで仕方がないのかも・・・



少し足を延ばして「山の辺の道」をあるいてみたら・・・

トキワツユクサ   雄しべの黄色い葯がチャーミング  山の辺の道脇で
外来種なので繁殖力が強いツユクサの仲間


ウツボグサ       山の辺の道脇で
矢の携帯収納武具を「うつぼ(空穂、靭)」と言い、花後の枯れた花穂が〝うつぼ“に似ていることからの名前だそうだ。身近にないうつぼは連想しにくい・・・



大神神社の御神花「ササユリ」を観て、なぜだか無性に「野に咲くササユリ」が見たくなった私です。