akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

母の3回忌

母の3回忌法要のため、長崎へ行ってきました。
28日の夕方に長崎に着き、29日は3回忌、30日の昼には伊丹空港に・・・という
慌ただしさ。


法要の29日は"長崎は雨だった!"それも終日の雨😢
その日の朝、「庭ば見てみんね!」と母の声がしたような・・・
妹を誘って、庭に出てみると・・


以前や野菜を植えていたところに雑草の
踊子草(オドリコソウ)が・・

数か所に雑草の踊子草の花
「こんなところに大阪では珍しい踊子草が!」と写真を撮り喜んでいる私を
生前、母は冷やかし気味に「植物学者にでもなっとか?!」と笑っていた。


水滴の滴る踊子草  妹と母の思い出話をしながら眺める



庭の雑草「ムラサキケマン?(薄いピンク色でジロボウエンゴサクかと思ったが葉っぱが紫華鬘のようだ)」



今日は母の命日(遠方のため墓参りもできず、長崎の方を向いて手を合わせる)


「西洋躑躅?」グーグルレンズで「アザレア?」
30年ほど前、玄関わきのツバキを、来阪した母が椿は縁起が悪いからといって、
父が育てていたこの「ツツジの仲間」を植えてくれた。
昨年は花が付かなかったのに、今年はこんなにたくさん!



ついでに今の狭庭の様子を・・


フルーツ棚のテイカカズラが満開
このフルーツ棚はモッコウバラが終わり、次はキーウイの花が・・・


このフルーツ棚の下に立てば、甘い香りに包まれます!


テイカカズラは山野で見られる常緑のカズラ(住んでいる「町の花」で、引っ越し時に苗木を役場より頂いたもの)
キョウチクトウ科でプロペラ状の花弁は同じ仲間の夾竹桃の花びらと似ています。
もちろん有毒成分があるのも同じ!



前回の「ムラサキ」と「イワチドリ」は~こんなに花を付けました!


ムラサキ



イワチドリ



思い出に浸りながらの"母の3回忌と命日”でした。