akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

"道草"観察🌼

コロナ第7波の感染拡大や、戻り梅雨とかで天候不順の事もあり、外出自粛気味のこの頃です。
今日はお天気が良さそうなので・・
近くのスーパーへ買い物に行く途中(道草をして)での
田んぼや空き地で見つけた草花などの紹介です。


水田雑草のアメリカコナギ

アメリカコナギ(ミズアオイ科) 
北アメリカ原産の外来種だが白い花がきれい(水田雑草なので農家の方には申し訳ない)



空き地の草むらで見つけた草花🌼

ヒメジオンやアレチハナガサが目立っていたが
👀良く見れば~



数か所に目弾き(メハジキ)の群落が・・・

目弾き(メハジキ)

メハジキ(シソ科なので茎が四角形) 
茎の葉腋に輪状に花がつく、オドリコソウによく似ている。


メハジキの花は唇弁花。  下唇花弁が大きくてよく目立つ



ハマハナセンブリ(リンドウ科)
地中海沿岸原産の外来種   



ユウゲショウ(アカバナ科)  熱帯アメリカ原産の外来種
良く見られる花だが、園芸種みたいな趣がある。 蟻が訪問中



ヘクソカズラ(アカネ科)
葉や茎、花をもむと悪臭がするのでこの名がつけられたようだが、可愛そう!
「ヤイトバナ」とか「サオトメバナ」の別名もあるが、お灸痕も手植えの田植え風景も生活から遠くなっている昨今、イメージしにくいかも?



アレチハナガサにアゲハ蝶が吸蜜中


ヒメジオンにシジミチョウが吸蜜中



身近なところにでも
いろんな草花や昆虫などを観ることができるんだな・・・😊\(◎o◎)/!