akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

「アイヌの歴史と文化巡り」の旅 1⃣

2泊3日で地球環境「自然学」主催の北海道での観察会に行ってきました。


8月28日受講の
地球環境「自然学」:大地のめぐみ・アイヌの有用植物について
その時の講師、楢木先生案内の旅でした。
(アクテイブロクさんのブログ・8月29日の「アイヌの女性」にも紹介されています)


◎1日目
 伊丹空港⇒新千歳空港⇒さっぽろ羊ヶ丘展望台⇒サッポロピリカコタン(アイヌ文化交流センター)⇒定山渓温泉(宿)・アイヌ民族との文化交流


伊丹空港出発  ロビーで  シニア自然大学校の旗が目印


さっぽろ羊ヶ丘展望台のクラーク博士像 
銅像と同じポーズで写真撮影をするための長蛇の列が・・・


羊はのんびり草を食んでいた



オオバシナノキ (苞についた果実がぶら下がって)
眺望を楽しみながら、観察もしっかり( ´艸`)



◎サッポロピリカコタン(アイヌ文化交流センター)


イタオマチブ(桂をくりぬいた丸木舟似板を取り付け、帆を張る)復元の外洋船


ヌサ(祭壇)を観る


プ(食べ物などをしまう庫)


人々が暮らしていたチセ(家屋)


展示場(゛見て・触れて・楽しむ”がテーマ)


カツラの紅葉   交流センターの庭


オオツリバナの実   交流センターの庭 


イチイ(オンコ)の実  交流センターの庭
種子は有毒だが、種子を包む赤いゼリー状の仮種皮は食べられる。早速味見!😊


カツラ、オオツリバナ、イチイはあちこちでよくで目についた。


◎定山渓温泉宿でのアイヌ民族との交流会(楢木先生を含む5人のアイヌ楽器演奏・トーク・踊りなどの文化交流会)




◎夕食の後で
定山峡温泉遊歩道のイルミネーション



旅行2日目は後日に紹介予定です。