akatonboのブログ

“自然大好きシニア”の目でとらえた“自然の美しさやおもしろさ”などを
紹介していきたい。

akatonboのブログの新着ブログ記事

  • 京都植物園へ

    ライン仲間から送られてきた動画に誘われて京都植物園へ行ってきました。 (アクテイブロクさんの9月7日のブログでも紹介) 調べたら、「オニバス」の花や「ナンバンギセル」も咲いているらしい。 この日は台風接近で午後からは天気が崩れそうなので、見たい植物から効率的に回ることにした。 まずは「植物生態園」... 続きをみる

    nice! 84
  • 赤目四十八滝散策

    前回の続きです。 前回は植物ばかりでしたので・・・ 写真右下の「日本サンショウウオセンター」で「入山料500円(渓谷内の環境保全のため)」を払って、いざ渓谷の滝道遊歩道へ 不動滝(赤目5滝の1つ) 霊蛇滝((帰り道に撮影) 千手滝(赤目5滝の一つ) 布曳滝(赤目5滝の1つ) 姉妹滝(どの滝が姉妹な... 続きをみる

    nice! 119
  • 赤目四十八滝の山野草🌼

    赤目四十八滝へ行ってきました! お目当ては~「岩煙草(イワタバコ)」と「深山鶉(ミヤマウズラ)」の花たち 一昨年にサークルで計画していて、コロナ禍のため中止を余儀なくされた曰くつきの🌼 お目当ての「イワタバコ」と「ミヤマウズラ」については アクテイブロクさんのブログ(8月24日と25日)で詳しく... 続きをみる

    nice! 70
  • 海遊館にいってきました😊

    先日、海遊館に行ってきました😊 サークルの下見を兼ねての海遊館。 予想通りの混雑の中、孫連れでもない、爺婆の入場者は珍しい?(後で考えると(/ω\)) 子連れの若いフアミリー達に混じって、年を忘れて楽しんできました😊 「海遊館」 20数年ぶりに 沢山の写真は撮ったけど・・・珍しい、可愛い魚たち... 続きをみる

    nice! 112
  • 長崎平和祈念式典によせて

    長崎に原子爆弾が落とされて今日で77年たった。 昨年の5月にあの世へ旅立った母のことを思いながら、平和記念式典の中継に見入ってしまった。 長崎の離島から挺身隊に徴用されて長崎にいた母は、原子爆弾に遭ってしまった。 郊外の工場だったこともあり、ケロイドなどの身体的なケガはなかったが、 島へ帰ろうとし... 続きをみる

    nice! 115
  • 葛城高原に行ってきました😊

    葛城高原へ1泊2日で行ってきました😊 いきさつなどの詳細は アクテイブロクさんのブログ「葛城高原ロッジ」、「高原の花たち」で既に紹介済み・・・ 同じような世代の「山登りのサークル」に請われての参加。 準地元ということで"にわかガイド”を引き受けることに。 所詮"にわかガイド”、コースを間違えたり... 続きをみる

    nice! 108
  • 前回ブログの訂正について

    題「コガネグモの"隠し帯”と藪枯らしの花など」 訂正  「コガネグモの"隠れ帯”と藪枯らしの花など」 文中の「隠し帯(かくしおび)」は「隠れ帯(かくれおび)」に訂正します。 メマツヨイグサ 北アメリカ原産の外来種 の外来種  夕方から花を開き、朝方しぼむ 気持ちがメマツヨイグサのようにしぼんでいま... 続きをみる

    nice! 85
  • コガネグモの"隠し帯"と藪枯らしの花など

    日曜日に4回目のコロナワクチン接種を済ませた。 幸い副反応も軽く済み(注射部位が痛くなっただけ)、まずは近所散策からの活動再開。 近所の川沿いの遊歩道脇で 👀藪枯らし(ヤブガラシ)の生い茂っているところにコガネグモが巣を張っているのを発見! ⇒の目立つ白い糸がコガネグモの「隠し帯(かくしおび)」... 続きをみる

    nice! 52
  • "道草"観察🌼

    コロナ第7波の感染拡大や、戻り梅雨とかで天候不順の事もあり、外出自粛気味のこの頃です。 今日はお天気が良さそうなので・・ 近くのスーパーへ買い物に行く途中(道草をして)での 田んぼや空き地で見つけた草花などの紹介です。 水田雑草のアメリカコナギ アメリカコナギ(ミズアオイ科)  北アメリカ原産の外... 続きをみる

    nice! 106
  • 新梅田シテイの「新・里山」「希望の壁」で・・

    JR大阪駅から徒歩7分ほどの所に位置する、新梅田シテイ。 その北側部分に造成された、2400坪の「新・里山」 日本の原風景である「里山」を手本として、草花園や野菜畑、水田、雑木林、竹林などが配されている。 年に何回かは、この場所での自然観察を行っている。 七夕飾りが残っている新梅田シテイ  保育園... 続きをみる

    nice! 97
  • 下鴨神社・糺の森で・・・・

    先日、所属するサークルで世界遺産の「下鴨神社・糺の森」へ行ってきました。 (アクテイブロクさんのブログで「幻の田代蘭」「雅の世界」でも紹介されています) 移動途中の京阪電車「出町柳駅」の構内の壁画「葵祭の巡行図」 観察会のテーマとも関連する〝葵祭″  光源氏ならぬ「光るロク」さんは居るかな( ´艸... 続きをみる

    nice! 126
  • 慶沢園と水生花園で・・

    先日、〝サークルの宿泊例会打ち合わせ”のために訪れた天王寺公園。 公園内の「慶沢園」と河底池の池縁「水生花園」での植物などの紹介です。 大阪市民でないので、入園料150円が必要 慶沢園  住友家本宅庭園跡   大名庭園風の林泉回遊式庭園だとか 今はスイレンが見頃。 大きな緋鯉、鯉、アカミミ亀、スッ... 続きをみる

    nice! 111
  • 狭庭の紫陽花と蝶たち

    コロナ感染者数も減少し、グループでの活動も増えてきた。 探鳥会に続いて、大和民俗公園の観察会、シニア自然大学研究科のOB会の京都での親睦食事会などと・・・ (これらは〝アクテイブロクさん”のブログで既に紹介済み) 今回は猫の額庭の〝紫陽花”と庭を訪問してくれる〝蝶”の紹介です。 謙遜でもなく、本当... 続きをみる

    nice! 110
  • 探鳥会のはずが・・・

    友人に誘われ「榛原子どもの森」周辺の探鳥会に参加しました。 この会は、事前登録なしで、誰でも気軽に参加できるとあって、当日も34名の参加者で大賑わい。 「ヤマセミやサンコウチョウ」が見られるスポットということでワクワクしながらの参加。 ヤマボウシの木の下で・・・ オオルリ、キセキレイはしっかり見れ... 続きをみる

    nice! 120
  • 夢かなう😊

    "二上山の笹百合"の情報を得てから、数年。 やっと念願が叶いました! 期待以上の"笹百合に遭って”きました😊 奈良県と大阪府の境にある二上山(雄岳と雌岳に分かれている) 二上山・雌岳山頂(474m  山頂部は公園になっている) お目当ての笹百合は登山道脇から9合目あたりまで・・・「わあ~きれい!... 続きをみる

    nice! 93
  • 早起きは三文の得😊

    県を超えて、宝塚市の丸山湿原での観察会のためいつもより早起き。 新聞を取りに庭に出ると 「昼咲き月見草」で吸蜜しているスズメガの仲間を発見! あの「烏瓜の花」に来る「口吻の長い夜行性の蛾の仲間?」 出かけることも忘れ、カメラを向ける。 スズメガ科のホウジャクの仲間 ホウジャクの仲間        ... 続きをみる

    nice! 98
  • 思い出の🌼と木の実

    6月の例会の2度目の下見に訪れた、「大和民俗公園」での思い出の🌼と果実です。 30数年前の話だが、 所属していた「山の会」で、自生の天然記念物「大山蓮華」を見るために紀伊山地の最高峰、八経ヶ岳(1914m)登山。前日仕事を終えての、夜から登山口にテントを張り、翌朝からの日帰り登山だったが・・目当... 続きをみる

    nice! 111
  • ブラシの木と百合の木

    斑鳩の里で見つけた、ひときわ目を引いた2種類の「木の花」 ブラシの木(ブラシノキ) 別名を「花槇(ハナマキ)」「金宝樹(キンポウジュ)」 オーストラリア原産で観賞用に植栽されている。 塀を超えて咲き誇っている、「赤いブラシ」状の花は圧巻! ブラシの毛のような〝赤色の糸状のもの”は〝雄しべ”、黄色い... 続きをみる

    nice! 96
  • トカゲの尻尾と庭の花

    雨上がりの朝、落花したキーウイの花を掃き掃除していると、なんと〝切れたトカゲの尻尾”が・・・青く怪しく光っている\(◎o◎)/! 事件です⁉(さすがに写真を撮るのは止めました) 猫の額庭で時々見かける「トカゲちゃん」の尻尾? 皆さん既にご存じの「トカゲの尻尾切り」 またまた調べてみました( ^ω^... 続きをみる

    nice! 93
  • 大和民俗公園で・・

    下見に行った「奈良県立大和民俗公園」での〝心ときめく😊出会い”の紹介です。 サークルの皆さんを案内するのはアジサイの時期で、まだアジサイは咲いていないのでコースの確認が主。 この公園のウリでもある「江戸時代に建てられた民家15棟」を移築復元した民家集落がある この日も小学生の見学で賑わっていた ... 続きをみる

    nice! 96
  • 岡立浪草🌼

    ゴールデンウイークに歩いた矢田丘陵で出会った岡立浪草(オカタツナミソウ) 毎年見られる場所は決まっていて、今年も咲いていました! 矢田丘陵の、矢田寺へ下る方の道の、少し薄暗く、ジメっとした道脇に 「オカタツナミソウ」は「タツナミソウ」ほど背丈も高くないので、あまり目立ちません。 ほとんどのハイカー... 続きをみる

    nice! 103
  • 亡母を偲んで・・山野草🌼

    5月3日は母の命日、一周忌。 墓参りにも行けず(墓は長崎なので)、法隆寺裏手の松尾寺へ。 お参りと観察を兼ねての〝松尾寺詣出”です。 落葉が溜まった薄暗い林内に 銀竜草(ギンリョウソウ)  今まで見た中で、少し変わった形の銀竜草。〝白い龍”というよりは〝キリンの頭”に見える。 銀竜草の群落    ... 続きをみる

    nice! 98
  • 葛城高原の山野草🌼

    前回に続く 葛城高原の山野草🌼の紹介です。 ロープウェイ登山口駅に「カタクリの花見頃」とあったので、もう遅いのでは?と思いながらも、少し期待しての登頂となった。 カタクリの花(山頂付近で散見) お天気がいいので、しっかり開いています。 8年前に訪れた〝カタクリの群落地”でやっと見ることができた咲... 続きをみる

    nice! 64
  • 新緑の葛城高原へ

    ゴールデンウイークに先駆けて葛城高原へ! 急に思い立っての〝一人登山&ハイキング&観察会” ルートは 駅までママチャリ~電車乗り換えて~バス~ロープウエイでの葛城高原 登山口駅から山上駅まで6分 ゴンドラからの眼下に広がる新緑と大和盆地・大和三山の眺望がすばらしい! 山上駅に付近には 画面左手には... 続きをみる

    nice! 63
  • 名残りの里桜🌸

    前回の続きの京都植物園の名残りの🌸たちです。 北山門を入って右手に進むと、北山カフェのお店の近くに「桜品種見本園」がある。 観察会でもここをじっくりと観察したことはない。 国内最大級の桜品種数とのことなので、まだ咲き残っている桜もあったので、ゆっくり観察してみた。(ここが一人観察会の気楽さ!) ... 続きをみる

    nice! 73
  • 新たな🌼出会い

    所用があり京都へ・・・ 用事が早く片付き、立ち寄った京都植物園での思いがけない花との出会いです。 京都植物園案内図(ベニバナトキワマンサクに彩られて) 新たな出会いその①   カワセミソウ(翡翠草) 訪園のたびに、植物生態園のせせらぎ沿いで見かける、 足もと注意!「カワセミソウ」の立札。 この立札... 続きをみる

    nice! 87
  • 葉桜の遊歩道で・・・

    すっかり葉桜になった川沿いの道を歩いてみました。 桜並木の下には・・・なんと!いろんな野の花の群落が・・・ 私にとっては〝お花畑”。「えっ、どこが?」なんて云われそうですが。 真っ先に目についた、「ノジシャ」の群落 ヨーロッパ原産の外来種。 明治期に野菜として導入されたのが、現在はあまり栽培されず... 続きをみる

    nice! 106
  • 奈良公園の里桜🌸など

    里桜(八重桜)で有名な 大阪の「造幣局の桜の通り抜け」が今日から2年ぶりにはじまったようです。 私は 昨日、一日早い「里桜の花見」に奈良公園へ行ってきました。 (里桜とは、大島ザクラを基にして作出されたと考えられる園芸品種の総称) 購読している朝刊の奈良版に春日大社・万葉植物園の「緑のサクラ(御衣... 続きをみる

    nice! 78
  • 木通(アケビ)の花🌼

    コシアブラ(若芽)を求めて、厄除けの古刹・松尾寺まで山道(参道)を歩いてきました。 目的のコシアブラはまだ時期が早いようで採取できなかったです。 幸いにこの時季ならではの3種類のアケビの花を観ることができたので、紹介です。 秋の山の果実の代表と言えるアケビ。 木通(アケビ)の果皮や春の新芽が山菜と... 続きをみる

    nice! 57
  • 🌸花見散歩

    あちらこちらで桜の満開便りが聞かれます。 類にもれず、私の散歩コースでも桜が満開。 昨日、今日とお天気に誘われて、川べりの遊歩道(往復2キロほど)を歩いてみました。 岡崎川の桜並木   今年も桜まつりは中止  吊るされたなんだか提灯が寂しそう・・ 少し上流の桜並木   桜と雪柳が川面に映えて・・・... 続きをみる

    nice! 75
  • 奈良公園の桜など🌸②

    〝4月1日の観察会の下見″の続きです。 奈良公園のビュースポットの一つである「鷺池の浮御堂」の桜🌸 浮御堂と桜 鷺池の水位も回復して(池の水を抜いて、池底が見えていたが) 鷺池端の桜 なんと! 和装の花婿・花嫁さんのカップル4組が写真撮影! 次はのメインの🌸観察場所「奈良春日野国際フォーラム・... 続きをみる

    nice! 72
  • 奈良公園の桜など🌸

    4月1日は我がサークルの、奈良公園での🌸観察会。 桜の開花状況などの下見に奈良公園へ行ってきました。 🌸咲いていました! 2週間前の下見では想像できなかった桜🌸 その分、観光客も3倍増です。 〝奈良の一番桜″と言われる「氷室神社の枝垂れ桜」見頃です! 参道には「染井吉野」や「ハクモクレン」も... 続きをみる

    nice! 50
  • 雨上がりの公園で( ^ω^)・・・

    雨上がりの地域の公園でグランドゴルフの練習に参加しました。 専用のクラブでスターターマットからボールを打ち、旗のついているホールポストに ホールインするまでの打数を数える競技です。 ボールを打ち、歩くことが運動になり、打数を数えたりすることが脳トレにもなると、近頃シニアに人気の競技のようです。 私... 続きをみる

    nice! 69
  • ♪庭に春が来た~♬

    ここ数日の陽気で猫の額庭に春が来ました! 戦争も、コロナ禍も関係なく、季節が巡っているのですね。 春になれば咲く花なのに、毎年新鮮な気持ちで花と向き合っています。 今年も咲いてくれて、ありがとう! 支那実桜(シナミザクラ)別名:唐実桜(カラミザクラ)、支那桜桃(シナオウトウ) 中国原産の野生種で雄... 続きをみる

    nice! 85
  • 仲間に見せたかった🌸など

    春の陽気に誘われて、愛車?のママチャリで馬見丘陵公園に行ってきました。 サークルの仲間を案内した3月4日は、主な観察予定の河津桜は数輪程度の開花、サンシュウユは蕾と・・(;´д`)トホホ状態でした。 数日の陽気で河津桜やサンシュウユの花が期待できそう! 咲いていました! 河津桜並木 五分咲きくらい... 続きをみる

    nice! 69
  • 土筆を食べる

    聖徳太子ゆかりの史跡公園「上宮遺跡公園」で土筆を一握り程摘んできました。 ところが、16℃と気温も上がり春うららの陽気で すっかり、〝頭もうらら”になってしまい😢 遺跡公園で写したツクシやサンシュウユ、モズなどの画像をすべて削除してしまったのです😢 あく抜きした土筆 土筆の卵とじ(ほろ苦く( ... 続きをみる

    nice! 79
  • 猫柳(ネコヤナギ)の花穂

    2月にも紹介した猫柳。そろそろ開花しているかな? 今日は、お天気もいいので覗いてみた。 銀色の綿毛の花穂が青空に映えているネコヤナギ。花は? 赤茶色の芽鱗にくるまれた花穂も残っていて・・ 芽鱗がはがれ落ちる寸前の花穂   赤い頭のペンギン見たい( ´艸`) 開花し始めているネコヤナギの花 調べてみ... 続きをみる

    nice! 68
  • 馬見丘陵公園へ

    1週間後に迫った「我がサークルの例会」の下見を兼ねての一人観察会。 馬見丘陵公園 池部駅近くまでママチャリで(例会は近鉄五位堂駅からバスを利用し、ゴールが池部駅) ナガレ山古墳を望む(国指定遺跡) 5世紀前半に築かれた前方後円墳(復元整備されたもの) 馬見丘陵公園はわが国でも有数の古墳群(前方後円... 続きをみる

    nice! 62
  • 川沿いの散歩道

    寒さとコロナ禍で巣籠状態。そのうえ3回目のコロナワクチン接種も控えている。 これではいけないと、デジカメ片手に近所の川沿いを1時間ほど歩くことに( ^ω^)・・・ この小さな川は大和川の支流 河津桜(昨年見つけた川沿いの道に) 川沿いの遊歩道脇に1本だけの河津桜 クレーンが乱立しているところは、も... 続きをみる

    nice! 86
  • ♫桜はまだかいな~

    ♫梅は咲いたか~桜はまだかいな~(江戸端唄の一つ) 3月4日の我がサークルの観察会に予定している「馬見丘陵公園」に河津桜の開花状況などの下見を兼ねて行ってきました。 デジカメと双眼鏡とサンドイッチを携えての、お気楽〝一人観察会"( ´艸`) 公園までは愛車のママチャリ😁 ウメは紅白、咲いていまし... 続きをみる

    nice! 70
  • 野の花と水辺の鳥

    今日も〝♫春は名のみの風の寒さ”です。 天気が崩れる前、デジカメと双眼鏡をもって、近所の川沿いを歩いてみました。 こんな時期でも、たくましい野の花が・・・ 仏の座(ホトケノザ) 仏座のような形をした葉の上に胴長で唇形の花をつけている 葉が段々になってついていることから「三階草(サンガイグサ)」とも... 続きをみる

    nice! 61
  • 春よ来~い!

    明日は”〝立春″。暦の上では明日から〝春″です。 と言っても、♪春は名のみの・・・ですが( ´艸`) 福豆と恵方巻を買いに出かけたついでに〝はる”を探してみました。 菜の花(家庭菜園の白菜の花?) 菜の花の黄色は春の色! 猫柳(ネコヤナギ)の花芽 銀白色は、ピントが合わず・・・ 猫柳の花芽(デジカ... 続きをみる

    nice! 74
  • 〝雪中四友″を求めて

    先日天気予報のコーナーで「雪中四友」の言葉を耳(目)にした。 巣ごもりしている間に、何時の間にか春が近づいている・・・ 馬見丘陵公園に〝雪中四友″を探しに出かけることにした。 雪中四友(せっちゅうしゆう)とは 語源は中国だそうだが、日本人に愛され、文人画に好んで描かれた早春に咲く 「4種類の花~①... 続きをみる

    nice! 76
  • 箕面滝道での観察会

    久しぶりのブログ更新です。 関西では紅葉の名所として有名な箕面公園「箕面滝道」を歩いてきました。 ミニハイキングと銘打っていますが、観察会のサークルなので、道草が多く 箕面大滝にはお昼になりました。 コースは  箕面駅~龍安寺~滝道右岸~箕面大滝~滝道左岸~西江~箕面駅 道脇でアリドオシを見つけ、... 続きをみる

    nice! 79
  • 巫女秋(ミコアイサ)鴨

    今日も寒い!風が強く雪もちらついている・・しばらくブログも更新していない。 思い切って〝斑鳩の里のミコアイサ(鴨)”に会いに出かけた。 2020年12月~2021年2月のシーズンには群れを確認できたが、今季は来ているかな? 期待通りに会えました!😃 斑鳩三塔の一つ法輪寺を望む「片野池」 ここでは... 続きをみる

    nice! 92
  • 信貴山の寅たち

    初詣も年賀の挨拶もない「喪正月」。 巣籠状態で体がなまって仕方がない。 運動を兼ねて、家から遠くに見える信貴山へ〝寅″の写真撮影に行ってきました。 信貴山朝護孫子寺は聖徳太子ゆかりの寺 大寅と本堂を望む 寅年ということで初詣の人で大賑わい 本堂の朱塗りの舞台からは大和平野が一望できる(お参りしない... 続きをみる

    nice! 86
  • 仕舞い〝日曜市″

    今年も残すところ3日になりました。 爺婆の二人暮らしで来客の予定もないのに、なぜか忙しい。 26日あたりから、せっせとおせち料理の材料などを買いにママチャリで奔走? (三が日でもお店は開いているのに(^^)/) 今日も我が町の〝仕舞いの日曜市”というので、行ってきました! 開店直前の日曜市   コ... 続きをみる

    nice! 73
  • 小春日の馬見丘陵公園

    お天気に誘われて、気分転換を兼ねてママチャリで馬見丘陵公園へ行ってきました。 なごみの道    近鉄池部駅に通じる、緑道北口からいざ公園へ 冬薔薇 品種名は「うらら」1993年に作出とプレートに書かれていた。 この日の天気にぴったり! 公園内の「倉塚古墳」にはまだ柿の実が・・・多分に渋柿?鳥も寄り... 続きをみる

    nice! 61
  • 唐古・鍵遺跡探訪

    所属する自然観察サークルで「唐古・鍵遺跡」の例会があり、3月以来、久しぶりに例会に参加してきました。 石見駅前に集合    今日の行程などの説明があり、唐古・鍵遺跡公園へ 国史跡   唐古・鍵遺跡史跡公園 遺構展示情報館  館内の「弥生の大型建物跡」 「弥生時代の最大級の柱」 公園内にある「弥生の... 続きをみる

    nice! 72
  • 猫の額庭( ^ω^)・・・

    お歳暮、大掃除・・・12月は何かと気ぜわしい。 一雨ごとに寒さも増して・・・でもお天気の良い、小春日と呼ばれと日はなんとなくほっこりと幸せな気分になる。 小春日の日の猫の額庭の紹介です。 冬薔薇     挿し木で育てた鉢植えのバラが1輪だけ花をつけた         この時季に咲く薔薇のことを冬薔... 続きをみる

    nice! 85
  • 名残の紅葉

    先日サークルの例会で万博記念公園に行ってきました。 (既にアクテイブロクさんのブログでも紹介) 小春日のなか「仲間たちと「きれい!きれい!」と言いながら「名残の紅葉」を 楽しんできました。 タイワンフウ(台湾楓)別名:フウ 万博記念公園内のソラード(森の空中観察路)からの眺めは絶景 ソラードから観... 続きをみる

    nice! 77
  • 柊の花と帰り花🌼

    冬の到来を告げる柊の花が咲きました! クリスマス飾りの「赤い実」のヒイラギ(シナヒイラギやアセイヨウヒイラギなど)は「モチノキ科」でクリスマスホーリーと呼ばれるもので、「モクセイ科」のこのヒイラギとは別の仲間。 ヒイラギの花    鉢植えの若木   刺々しい葉にご注目! ヒイラギの花    老木の... 続きをみる

    nice! 86
  • 神戸森林植物園

    錦秋の神戸市立森林植物園に行ってきました。 既にアクテイブロクさんのブログで紹介されていますので、なるべく重ならないように 紹介します。 トナカイの引くソリに乗ったサンタさんのお出迎え! メタセコイアの並木 この紅葉の色は「赤金色(あかがねいろ)」というそうです。(ピッタリの表現!) 「冬のソナタ... 続きをみる

    nice! 84
  • 大阪城公園の秋の風景

    12月例会の下見を兼ねての大阪城公園へ行ってきました。 雲一つない晴天で、天守閣の金箔?が光り輝き、桜やイチョウ、ナンキンハゼ・・・の紅葉が素敵でした。 ビューイントから天守閣を臨む 東外濠から天守閣を臨む 東外濠   かつてトライアスロン国際大会でここが「スイムコース」となった 桜並木の紅葉 水... 続きをみる

    nice! 78
  • 久し振りの同窓会

    昨年の1月以来の久しぶりの同窓会に行ってきました。 同窓会というのは、「シニア自然大学校」という学校で2010年4月~2011年3月まで学んだ同期の(同じ組の同じ班の)仲間たち。年齢も職歴もまちまちだが゛自然”というキーワードでつながっていて、卒業しても毎月1回の同窓会を開いてきた。 2年近くコロ... 続きをみる

    nice! 85
  • 万博記念公園の秋

    昨日訪れた゛万博記念公園の秋”です。 平日にもかかわらず、小学生の遠足や老若男女のグループなどでにぎわっていました。 (アクテイブロクさんのブログ「早い紅葉」でも既に紹介されていますが・・・なるべく重ならないように・・・紹介です) お馴染みの「太陽の塔」  青空に晴れ晴れとした「ご機嫌の顔?」 夜... 続きをみる

    nice! 89
  • グランドゴルフ始めました( ´艸`)

    グランドゴルフ始めました! 新聞記事「シニアの体力づくりと脳トレに最適」の記事に触発され、夫の所属するサークルに入れてもらった。 住宅地内のサークル参加は初めての、まさに゛地域デビュー”です。 グランドゴルフ 芝生刈等手入れも準備の一つ。 ボールをクラブで打って(転がすように)ホールポスト(旗竿の... 続きをみる

    nice! 74
  • 馬見丘陵公園の野鳥や昆虫たち

    馬見丘陵公園で出会ったヤマガラなどの野鳥と昆虫たちです。 なんせ小さい゛デジカメ”での写真なので、証拠写真程度の映りです。 ヤマガラ    公園館の近くにヤマガラが・・・ 望遠レンズ付きのカメラで狙っている人がいたので、邪魔しないようにデジカメで狙ってみました。 果実をつけている「エゴノキ」がお気... 続きをみる

    nice! 70
  • 馬見丘陵公園の秋

    恒例の「ドングリクッキー」を作るために、マテバシイのドングリの採取に出かけました。 平日なのに公園内はコスモスなどの花を愛でながら散策する人で賑わっていました。 〝コロナの感染状況”が落ち着いたからでしょうか? 公園にはあちこちにコスモスが・・・今が見頃です。 キバナコスモス 桃色のコスモス(秋桜... 続きをみる

    nice! 70
  • 蓼(タデ)食う虫も好き好き🌼

    「蓼食う虫も好き好き」とは 辛い蓼を好む虫もいるように、人の好みがさまざまであることの例えだが、 ここでいう「蓼」とはタデ科の「ヤナギタデ」を指している。 自然観察時に先輩に何度も教えてもらった。 (自生のヤナギタデの若葉をすりつぶして酢で溶きのばした「蓼酢」を試食させてもらったこともある。アユの... 続きをみる

    nice! 62
  • 里山の草花🌼

    茨木市「泉原の里山」観察会の下見に行ってきました。 あぜ道や林縁等でいろいろな花や果実を付けた植物に出会うことができました。 公園や植物園とは違った魅力的な植物たちですが、地元の人にとっては邪魔になる「雑草」でしかない植物。 それでも農作業の邪魔になる等の理由で、刈り取られながらもたくましく生きて... 続きをみる

    nice! 69
  • 仲間たちと奈良公園へ

    「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が全面解除となった10月1日、 サークルの例会で奈良公園へ行ってきました。 (10月2日のアクテイブロクさんのブログでも紹介されています) 「一人観察会」がほとんどですが、今回は久しぶりの例会で、仲間たちと一緒。 共感できる仲間がいるのはいいものです! 塀... 続きをみる

    nice! 73
  • 馬見丘陵公園へ

    そろそろ馬見丘陵公園「コキア(箒木)」の色づく頃かな? 昨秋きれいだったので、ママチャリで行ってきました。 色づき始めの「コキア(箒木)」 土曜日とあって家族連れが・・・ 紅葉したコキア    ヒユ科の一年草 ユーラシア大陸原産の植物だが、日本には古い時代に中国から入ってきて、 茎を乾燥させて箒を... 続きをみる

    nice! 73
  • 雨後のキノコ🍄

    台風が通過した後、久しぶりに法隆寺裏手の松尾寺に行ってきました。 数日続いた雨後で、参道(山道)にはキノコがあちこちに・・・ キノコについての知識は初心者。何度か観察会に参加して得た知識と図鑑などと照らし合わせながら紹介します。 クチベニタケ   口紅のように赤い星形の模様がないと見過ごしてしまう... 続きをみる

    nice! 76
  • 揚げ出汁イチジクと赤、黄、白色彼岸花

    昨夜は中秋の名月でしたが、生憎の曇天。 雲の切れ間から少しだけ満月らしいお月さんを観ることができました。 こんなお月見も趣があっていいものです( ^)o(^ ) 今日は珍しく・・・アクテイブロクさんに教えていただいた「揚げ出汁イチジク」と お彼岸にちなんで再び「赤、黄、白色の彼岸花」の紹介です。 ... 続きをみる

    nice! 80
  • 今季は早い❝彼岸花”

    久しぶりに矢田丘陵歩きを予定していたが、生憎の雨模様、 仕方なくいつもの近所散策に変更。 なんと散歩道の土手にはヒガンバナが咲き出しているではないか。 アクテイブロクさんが前に早々と彼岸花をアップしていたが・・ 予想通り、今季のヒガンバナは早い! ここ2年ほど1~2週間遅れていたはず・・・ これも... 続きをみる

    nice! 71
  • 水田の草花

    近所の田んぼでは稲の穂も出そろい、少しずつ頭を垂れ始めた。 稲刈りはまだまだ先・・・ 通るたびに眺めている、〝水田の雑草”と呼ばれる草花の紹介です。 田んぼの端っこ(コンバインが作業しやすいように、稲を植えず、空いている)に 雑草と呼ばれる、アメリカコナギやコナギアメリカアゼナなどが繁茂(一度は刈... 続きをみる

    nice! 69
  • 葛城高原の花たち🌼

    葛城高原では夏の花と秋の花が混在していて、両方を楽しむことができた。 小鬼百合(コオニユリ)とススキ コオニユリも数本咲いていてススキとの共演です。 ススキは秋の七草のひとつ (鬼百合は葉腋にむかごを付けるが、むかごを付けていないので、コオニユリと同定) 河原撫子(カワラナデシコ) 秋の七草のひと... 続きをみる

    nice! 86
  • 葛城山へ登ってきました🏔

    トレーニングルームの休館日に葛城山に行ってきました。 トレーニングルームから見える葛城山なのに、公共交通機関を使うとかなり回り道で時間がかかる。電車を2回乗り継ぎ、バス、ロープウエイと・・・時間はかかったが、楽ちん登山。 ロープウエイ(上りも下りも利用) 上りは、乗客は私1人の貸し切り状態。 耳成... 続きをみる

    nice! 60
  • トレーニング再開

    コロナ下での自粛生活で(歯の治療と長雨も重なって)、足首の関節が痛くなり、正座ができなくなってしまった。 受診しようかと悩んでいるうちに、2日ほどで正座はできるようになったが・・・ 思いあたることといえば・・・多分に運動不足! コロナ禍で1年半以上中断していた「トレーニング」を再開することにした。... 続きをみる

    nice! 66
  • 雨上がりの散歩道で( ^ω^)・・・

    雨上がりの朝、いつもの散歩コースを歩いてみました。 川沿いの散歩コース 翡翠(カワセミ)   初めて写真に納めた!  1羽だけをよく見かけるのだが・・・デジカメではなかなか撮れなくて・・ イソシギ?     1羽だけ・・・ イヌタデ(アカマンマ)   道端などでよく見かける、蓼の仲間 アレチマツヨ... 続きをみる

    nice! 78
  • 雨の止み間に・・・

    前線の停滞と低気圧の影響で、各地に被害をもたらしている雨は、なかなか止みそうにないです。 私の町も14日には特別警報が発令されたが、幸い地域に大きな被害はなかったようだ。 その後もずっと雨・・松尾寺詣で等もままならない。 そこで、雨が止むと カメラ片手に、庭や近所での〝一人観察会” 日替わり、また... 続きをみる

    nice! 56
  • 庭や近所の花や昆虫たち

    サークルのお散歩観察会以来、〝歯の養生”を理由に巣籠状態。 数日に一度スーパーへ出かける程度のだらだら生活。 それでも猫の額庭の水やりは欠かさない。鉢植えが多いので朝夕に汗だくで、蚊に刺されながら・・・ これではいけない!と近所の散歩コースを歩き始めた。15分くらいのコースだが、観察したり、写真を... 続きをみる

    nice! 74
  • 鷺草と狸豆の花が咲いたよ~(^^♪

    今年も「鷺草」と「狸豆」の花が咲きました(^^♪ 大事に育てている植物なので、〝花が咲く″ととても嬉しいものです。 鷺草(サギソウ)    ラン科 緑色で長く伸びているのは「距」、この中に蜜を蓄えていて、昆虫に受粉を助けてもらうようです(この距から蜜を吸えるのは長い口吻を持つスズメガの仲間らしい)... 続きをみる

    nice! 73
  • アブラゼミの羽化

    クマゼミの羽化に続いて、今回は〝アブラゼミの羽化”です。 この並木の桜の木での観察  同じような条件なのに、セミにも好みの木があるようです 昼間にセミの抜け穴や抜け殻の多い木をリサーチしておきます。 アブラゼミ  クマゼミに続く大きい蝉 都市化やセミの種間争いなどで、近年数を減らしているようですが... 続きをみる

    nice! 59
  • クマゼミの羽化

    連日の猛暑と歯の治療中のこともあって巣籠状態が続いているこの頃、シニア自然大学在籍中の大阪城公園での「セミの羽化観察会」を思い出した。 暗くなるのを見計らって歩いてすぐの公園へ。思いついたらすぐ実行! クマゼミ   シャーシャーと朝早くから大合唱のセミ 南方系のセミで温暖な西日本以南の地域が生息域... 続きをみる

    nice! 62
  • 烏瓜の花

    花は夜開く( ^ω^)・・・烏瓜(カラスウリ)の花 朱赤の実が、まだ熟していない青い実・(緑と白の縦じま模様の)瓜坊のような実が、蔓に点々とぶら下がっているのを秋の野山でよく見かける。 だが花は・・・ 夜に咲くので、見る機会が少ないかも? 近くにこの烏瓜の生えている場所を発見。 夜でも道路わきで安... 続きをみる

    nice! 70
  • アオギリ(青桐・梧桐)

    7月に入り「活動」開始と意気込んでいたが、出足をくじかれて・・・ その① わがサークルの例会活動再開の当日の朝、上前歯3本が折れてしまった! この3本は差し歯のブリッジでガタが来ているといわれ気を付けていたのだが・・ 柔らかい菓子パンに、油断して・・・トホホ・・ 例会を休む羽目に・・ その② 4日... 続きをみる

    nice! 71
  • 散歩道の野の花と昆虫

    近所の散歩道で出会った?(観察した)草花や蝶やトンボの紹介です。 いつもの散歩道の上流のコースを新しく開拓 ヤブカンゾウ    アクテイブロクさんお手製の「花蕾の甘酢漬け」頂いたことがあります。 挑戦してみたいけど1株では・・・たくさん生えているところには手が届かない。 白花のアカバナユウゲショウ... 続きをみる

    nice! 71
  • 散歩道の〝野の花″

    梅雨の中休みは、暑くて蒸し暑い。 持病の腰痛が悪化しないようにと、松尾寺詣でを止めて、なるべく涼しい朝のうちに近所を歩いている。 散歩というよりは観察会に( ^ω^)・・・ 川沿いの散歩道 アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)   庭に植えたいくらいの野草 この花は外来種。 在来種の「アカバナ」は水... 続きをみる

    nice! 67
  • 猫の額庭( ^ω^)・・・

    梅雨の中休みの、猫の額庭の様子です。 ワクチン接種が進んでいく中でも、先行きがまだまだ不安なコロナ禍、 庭の植物たちにささやかな楽しみをもらい、癒されている私です。 蠅捕草(ハエトリグサ、ハエトリソウ)     食中植物 六甲高山植物園で購入した苗です。 枯れかかっていたのを日陰に移動したら、元気... 続きをみる

    nice! 63
  • 大神神社の御神花「笹百合」

    我がサークルで訪ねる予定だった「大神神社のササユリ」、今回はコロナ禍で中止となったが、見ごろを迎えたとの新聞記事を見て、急きょ訪れてみた。 大神神社は我が国最古の神社   三輪山はコロナで登山参拝中止 大神神社 二の鳥居      大神神社 拝殿    土曜日ということも参拝者も多い 大美和の杜の... 続きをみる

    nice! 76
  • 弟切草の仲間とインド浜木綿

    30℃を超す真夏日の梅雨の中休み。この暑さでの山歩きはちぃ~と身体にはキツイ。 ということで今日は 園芸種の弟切草(オトギリソウ)の仲間3種類と 十数年ぶりに初めて花を付けたインドハマユウ(印度浜木綿)の紹介です。 ビョウヤナギ(美容柳・未央柳)  中国原産   後述のキンシバイより花も葉も大きく... 続きをみる

    nice! 65
  • ドクダミの花

    6月に入ってすぐに今年初の30℃を超す真夏日となってしまった。 暑さはかなわん!と早起きして松尾寺へ詣でることにした。 早い時間にも関わらず、すでに下山してくる人たちに出会う。 挨拶を交わしながら・・いつのマイペースで松尾寺へ。 境内でひっそり白いドクダミの花が・・・ 静寂な境内で わがサークルで... 続きをみる

    nice! 75
  • ナギの花と白い花たち

    明日から6月。5月に撮り貯めていた?ナギの木の花と自生の白い花たちの紹介です。 斑鳩の里の「中宮寺宮墓地」宮内庁管理  いつもは素通りしていたが、ちょっと立ち寄りしたところ ナギの木、それも花を付けているナギの雄・雌木にであった。 奥の黄色っぽい木がナギの雄木 手前の木が雌木(ナギは雌雄異株、葉っ... 続きをみる

    nice! 71
  • 花より団子?

    不要不急の外出自粛の中でも、梅雨の晴れ間を利用しての一人観察会。 花や鳥、虫などを愛でながら、ちゃっかり自然の恵みを味わっています( ´艸`) 山桜のサクランボ 甘酸っぱい、懐かしの味   子どもの頃は木によじ登り、採って食べたものです。 霞桜のサクランボはこれより小さめで、まだ熟れていない。 ア... 続きをみる

    nice! 74
  • 斑鳩の里へ

    梅雨の晴れ間(雨の止み間)を利用して斑鳩の里へ、〝初夏の植物たち”に会いに行ってきました。 それぞれのいつものところで、今年も咲いていました! 矢田丘陵(鉄塔が立っているのが松尾山)と法輪寺(右端) ユリノキ(百合の木) 北アメリカ東部原産の落葉高木   法輪寺近くの道路わきに この場所は昨年、松... 続きをみる

    nice! 72
  • 奈良公園へ

    電車で2駅目の奈良へ用事で出かけたついでに、奈良公園へ行ってみました。 人口10万人当たりの感染者数は全国10位(数日前のニュース)、京都や大阪に隣接するのに「緊急事態宣言」も「まん延防止等重点措置」もなされていない奈良県。 グループでの観光客もチラホラ、「昼でも飲めます」の看板もあったり・・ 一... 続きをみる

    nice! 78
  • 母を偲んで

    昨日の〝母の日″は庭の花で、5月3日「急性大動脈剥離」で急逝した母を偲びました。 花の好きな母でした! 白いツルバラ   デンドロビューム テイカカズラ     フルーツ棚の下に立つといい香りが・・ シランの花      玄関先の寄せ植え 玄関先 ニオイバンマツリ    鉢植えのいい香りがする花 ... 続きをみる

    nice! 81
  • 馬見丘陵公園へ

    大気が不安定な状態で、天気の急変が予想される中、ママチャリで馬見丘陵公園へ出かけました。(雨具なども準備して) 数日前に野鳥に詳しい方から送られてきた〝エナガ(の幼鳥の)鳥団子”を 実際に「見てみたい!」の一心で・・ バーダーに尋ねると、「時期が遅い!」とのこと。 それでも双眼鏡をぶら下げて歩いて... 続きをみる

    nice! 68
  • 金蘭と銀蘭

    キンラン(金蘭)・ギンラン(銀蘭)は日本の野生蘭のひとつで、かつては里山などでよく見られたものだったが、今や環境省の「絶滅危惧種」に入ってしまったようだ。 そのキンランとギンランが〝私の松尾寺詣で”のコースでこの時期に観られる、なんという贅沢?!幸運! 今年も例年よりは早かったが、美しい、可憐な姿... 続きをみる

    nice! 82
  • 馬見丘陵公園へ

    初めての夏日となったこの日、馬見丘陵公園に〝イペーの花”を訪ねてみました。 以前に「神戸ではイペーの花が咲いている」と仲間からの情報をもらっていたのですが、コロナ感染拡大のこんなご時世で、神戸までは出かけられません。 「馬見丘陵公園にも1本あった」ことを思い出し、「ハンカチノキやナンジャモンジャの... 続きをみる

    nice! 83
  • 今回の収穫!

    先日の「ほしだ園地」で観た「チゴユリ」を求めて「矢田丘陵」を歩いてきました。 暑いくらいの天気で、カスミザクラの花吹雪と「チョットコイ~」のユーモラスなコジュケイの囀り、「ピューッピュー」と青信号の音のアオゲラのさえずり、すっかり上手になったウグイスのさえずりをBGMに・・ 今回も自然との嬉しい出... 続きをみる

    nice! 64
  • 小さな野の花

    近所の散歩や買い物に出かけるときにはいつもデジカメがお供。たとえ財布やスマートフォンを忘れても( ^ω^)・・・ 今回もスーパーに行く道中に撮った野の花(ややもすると雑草扱いの野の花ですが)の写真です。 ノミノフスマ(蚤の衾)    ユニークな名前です。小さな葉をノミのフスマ(夜具)に例えての名前... 続きをみる

    nice! 74
  • 斑鳩の里で・・・

    矢田丘陵へ登るのに、〝斑鳩の里”へちょっと寄り道してみました。 明日12日(月)はこの斑鳩の里の「法隆寺~法起寺」を聖火リレーが通る予定だそうです。 自転車で行ける距離ですが、行きません!(テレビで観ます) 片野池から矢田丘陵を望む  右端に法輪寺(画面にはないけども左方向に法隆寺、右方向に法起寺... 続きをみる

    nice! 73
  • 矢田丘陵で・・・

    今年は桜が早いので、ウワミズザクラもそろそろかな?と思い、松尾寺のある矢田丘陵へ行ってきました。 ウワミズザクラも開花し始め  日当たりのよい山の中には満開の木もありました。 この新芽や青い実は山菜として食べられるようですが、まだ試したことはありません。 ヤマザクラ(山桜) ソメイヨシノなどと違っ... 続きをみる

    nice! 75
  • 桜の木の下で・・・②

    近所の桜並木の下の野の花・タンポポとカラスノエンドウの三姉妹(三兄弟)です。 西洋タンポポ   欧州原産のタンポポ。野菜や牧草として輸入したのが野生化して全国に広まったもの。 冬でも見られるたくましいタンポポ。 西洋タンポポの花の基部・総苞片が下に反り返るのが特徴 (ここが在来種の関西タンポポとの... 続きをみる

    nice! 66
  • 桜の木の下で・・・

    コロナの感染再々々拡大と春霞ならぬ〝黄砂霞み“で遠出を控えていましたが、 ふと近所の花見スポットを思い出して出かけました。 その場所は歩いて10分足らずの岡崎川の桜並木。 微風に花弁がひらひらと舞い散るほど・・・私的にはちょうど見ごろ。 散歩を兼ねてのお花見の人にも出会いました。 桜の並木道を一巡... 続きをみる

    nice! 58
  • ♪はるがきた~やまに~きた~(^^♪

    〝暑さ寒さも彼岸まで”とよく言われるが、その通りで、 彼岸明けの、ぽかぽか陽気に誘われ、松尾寺詣を兼ねて矢田丘陵を歩いてきました。 いつもより早い春が里山にも訪れていました。 厄除けの古刹「松尾寺の三重塔」 ソメイヨシノ桜が彩りを添えて 私も書いて納めてきました。 シキミ  境内のあちこちに、ちょ... 続きをみる

    nice! 74
  • 「平群の桃源郷」の先取り

    急遽、19日(金)我がサークルで訪問予定の「平群の桃源郷」へ下見に行ってきました。 というのは 利用予定のコミュニティバスが定員24名とのことで、我がサークルは事前に参加者数を把握できないので、当日になって全員がバスに乗れないと可能性も出てくる。 (この季節はハイキングや観察会などで訪れる人が多い... 続きをみる

    nice! 70